DENKI GROOVE CALENDAR

電気グルーヴ周辺(まりん、TASAKA、KAGAMI含む)のイベントを日付順に並べてみました。 チェック漏れのないようにしましょう。

なお、バックが白い箇所はCDやレコード等のリリースを、緑はライヴやDJ等のイベントを、オレンジはテレビやラジオ等のメディア露出を、薄いブルーはその他を意味します(時間は全て24時間表記です)。

過去のカレンダー → 2001年上半期2001年下半期2002年上半期2002年下半期2003年上半期2003年下半期2004年上半期2004年下半期2005年上半期2005年下半期2006年上半期2006年下半期2007年上半期2007年下半期2008年上半期2008年下半期2009年上半期2009年下半期2010年上半期2010年下半期2011年上半期2011年下半期2012年上半期2012年下半期2013年上半期2013年下半期2014年上半期2014年下半期2015年上半期2015年下半期2016年上半期2016年下半期2017年上半期2017年下半期2018年上半期2018年下半期2019年上半期2019年下半期2020年上半期2020年下半期2021年上半期2021年下半期2022年上半期2022年下半期2023年上半期2023年下半期2024年上半期2024年下半期2025年上半期

●各月へのクイックリンク → 8月9月10月11月12月


日付 関連アーティスト タイトル・イベント・番組名 形態・会場名等
2025年7月
2日 人生 『バーバパパ』
※1988年リリース作品のリイシュー。
CD (Solid)
5日 石野卓球 What A Great Techno!!! Jumbomax Peta 名古屋 Club Mago
6日 電気グルーヴ 「Liquidroom 21st Anniversary 電気グルーヴ」チケット一般発売開始
※10:00より。
6日 石野卓球 Circus Osaka 13th Anniversary
※共演は、Hudson Mohawke、U-zhaan×環Roy×鎮座Dopenessら。15:00開場。
大阪 クリエイティブセンター大阪
6日 Tasaka Freaks Come Out
※Main Floorの16:40〜17:10、20:10〜20:50に出演。共演は、Yo-C、Sugiurumn、ATT、Seimeiら。15:00〜22:00の開催。
新宿 Aisotope Lounge
13日 砂原良徳 Liquidroom 21st Anniversary Testset
※Testsetのワンマンライヴ。オープニングアクトはKurange(江島啓一+浦本雅史)。1stアルバム『1stst』アナログ盤のメンバー直筆サイン入り限定盤販売や新曲「Deleter」Music Video素材の撮影も。17:00開場、18:00開演。先行物販は15:30〜16:30。当日券は2階当日券売り場にて17:00より販売。
恵比寿 Liquidroom
14日 電気グルーヴ・砂原良徳 Liquidroom 21st Anniversary 電気グルーヴ
※サポートはまりん、牛尾憲輔、吉田サトシ。18:00開場、19:00開演。先行物販は16:30〜。
恵比寿 Liquidroom
14日 ピエール瀧 『有頂天 with ピエール瀧 / 有頂天』
※瀧がゲスト出演した2024年8月26日の渋谷クラブクアトロ公演を収録したDVDとCDのセット(「オールナイトロング」を除く全25曲収録)。20:00よりケムリカムパニーにて通販開始。
DVD+CD×2 (ナゴム)
16日 砂原良徳 『1stst / Testset』
※2023年7月にリリースされたTestsetの1stアルバムのアナログ盤。クリアアクアブルーカラーヴァイナル盤仕様。
LP (Warner Music Japan)
16日 人生 『キング・ソングス・オブ・キャプテンレコード / V.A.』
※2012年にリリースされたコンピレーションアルバムのリイシュー。「生ゴミ王2」を収録。
CD (Solid)
16日 Tasaka 「In The Chamber」配信開始 File (KiliKIliVilla)
17日 砂原良徳 緊急企画『100% Japan 仲間大集合!』Bye-Bye Brya
※7月末をもって日本を離れるブライアン・バートン・ルイスを送り出すパーティー。共演は、Cornelius、Rize、Wrench、電撃ネットワーク、DJ Krush、DJ Dirtykrates a.k.a. Zeebra & Punpee、Ken Ishii、高木完、Juzu a.k.a. Moochy with 愛染、Sugiurumn、Eve、Sei。
渋谷 Spotify O-East
19日 石野卓球 Takkyu Ishino 青山 Vent
20日 Tasaka 「No Hate TV」
※2025年参院選開票速報特番にゲスト出演。
19:30〜
22日 ピエール瀧 「企業対抗カラオケ選手権 in 新潟」
※一般社団法人全日本スナック連盟会長である玉袋筋太郎による企業同士のカラオケバトル番組(生配信)に応援団長として出演。会場はジョイア・ミーア。
18:30〜
30日 砂原良徳 「Deleter / Testset」配信開始 File (Warner Music Japan)
2025年8月
1日 砂原良徳 『1stst (メンバー直筆サイン入り) / Testset』
※若干枚数でHMVオンラインにて販売。
LP (Warner Music Japan)
2日 石野卓球 Electric Circus 札幌 Precious Hall
2日 Tasaka Secret Diner 大阪 Secret Diner
10日 Tasaka Serendepity Block Party Ikebukuro
※15:00〜21:00。入場無料。
池袋 Ikebukuro Rooftop
15日 電気グルーヴ・砂原良徳 Sonicmania
※電気はMountain Stageの22:30〜23:30(サポート:まりん、牛尾憲輔、吉田サトシ)、まりんはDJアクトとしてManiac Lab Stageの25:10〜26:00にそれぞれ出演。共演は、Perfume、The Prodigy、Gesaffelstein、Trykouaz、Kikuo、Skryu、きゃりーぱみゅぱみゅ、MFS、Samo、ShioriyBradshaw、Minnna-no-Kimochiら。
千葉 幕張メッセ
15日 電気グルーヴ・砂原良徳 「Sonicmania」
WOWOWオンデマンドのChannel 1において、電気グルーヴのライヴの模様を生配信。
17日 石野卓球 Summer Sonic 2025
※大阪公演の2日目、Pavilion Stageの18:15〜19:00に出演。
大阪 万博記念公園
17日 ピエール瀧 テレビマンズ Private Lesson in 大阪
※大根仁と岡宗秀吾によるトークイベントにゲスト出演。18:30開場、19:30開演。配信は無し。
大阪 Loft Plus One West
21日 Tasaka C3 幡ヶ谷 Forestlimit
22日 ピエール瀧 映画『リンダリンダリンダ』リバイバル上映
※2005年公開の映画を20周年を機に全国の映画館において4Kデジタルリマスター版でリバイバル上映。
23日 ピエール瀧 「企業対抗カラオケ選手権 in 西日本」
※一般社団法人全日本スナック連盟会長である玉袋筋太郎による企業同士のカラオケバトル番組(生配信)に応援団長として出演。会場はベースボール(立川市)。
14:00〜
23日 石野卓球・砂原良徳 Soundgate
※共演は、Ken Ishii、Ririko B2B Chrumiら。
新宿 Zerotokyo
23日 Tasaka Ura 1132
※共演はQ'Heyら。
新宿 王城ビル
25日 電気グルーヴ 日本酒「電酒グルーヴ2」販売開始
※岩手の蔵元・磐乃井酒造と電気グルーヴのコラボ日本酒第2弾。12:00より磐乃井酒造オンラインショップにて販売開始。前掛け&キーホルダー&ステッカーセット、呑利き猪口&キーホルダー&ステッカーセット、グラス&キーホルダー&ステッカーセットの3種。
25日 石野卓球 プロフェッショナル 仕事の流儀
※牛尾憲輔に密着したドキュメンタリー番組に出演(3/25にNHK BSP4Kで放送された番組から一部内容を変更して地上波で放送)。
NHK総合 24:46〜25:31
27日 電気グルーヴ リリー・嶋佐のソプラノC
※ゲスト出演。
Tokyo FM 20:00〜20:55
28日 ピエール瀧 Tokyo Speakeasy
※Youとともに出演。
Tokyo FM 25:00〜26:00
2025年9月
4日 ピエール瀧 映画『ホウセンカ』完成披露上映会
※10月10日公開となる映画の完成披露上映会に、小林薫、戸塚純貴、満島ひかり、宮崎美子、木下麦監督とともに登壇。19:00〜19:30。
新宿 新宿バルト9
6日 石野卓球 Liquidroom 21st Anniversary Pasocom Music Club 10th Anniversary Dance Advance
※共演は、Ken Ishii、Tofubeats (DJ Set)ら。
恵比寿 Liquidroom
6日 Tasaka (パーティー名不明) 新宿 Space
13日 砂原良徳 56歳の誕生日 1969年生まれ
13日 ピエール瀧 「企業対抗カラオケ選手権 札幌特別大会 in NoMaps2025」
※一般社団法人全日本スナック連盟会長である玉袋筋太郎による企業同士のカラオケバトル番組(生配信)に応援団長として出演。会場はCocono Susukino 3階 屋内広場ステージ。一般の方は観覧無料。
17:00〜19:00
13日 石野卓球 Ultra Japan 2025
※Main Stageに出演(出演時間不明)。
お台場 Tokyo Odaiba Ultra Park
15日 ピエール瀧 テレビマンズ特別授業「My Elements」 in 岡山Yebisu Ya Pro
※大根仁と岡宗秀吾によるトークイベントにゲスト出演。16:00開場、16:30開演。
岡山 Yebisu Ya Pro
19日 ピエール瀧 映画『宝島』公開
※真藤順丈による小説「宝島」の実写映画化。“喜舎場”役で出演。監督:大友啓史、主演:妻夫木聡、共演:広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太ら。
19日 石野卓球 本と音楽と珈琲と、共栄堂 presents 石野卓球 熊本 Navaro
21日 Tasaka Darren Emerson × DJ Tasaka
※Darren Emersonとのツーマン。
大阪 Circus
22日 石野卓球 Rave Racers Grandprix 2025 -New EP "Formula-R" Release Party- 渋谷 Womb
26日 石野卓球 World 24th Anniversary 千秋楽
※共演は、Shinichi Osawa、どんぐりず (Live)。
京都 World
27日 電気グルーヴ 「Summer Sonic 2025 ハイライト」
※8月15日のSonicmaniaの模様をオンエア。
WOWOWプライム 21:00〜23:00
2025年10月
5日 石野卓球 Mashup Festival Kobe
※神戸ベイエリア一帯の複数会場で開催されるイベントの2日目に出演(出演会場・時間等不明)。
神戸 会場不明
10日 ピエール瀧 映画『ホウセンカ』公開
※オリジナルアニメ映画にて“ホウセンカ”の声を担当。共演は、小林薫、戸塚純貴、満島ひかり、宮崎美子ら。監督・キャラクターデザイン:木下麦、音楽:Cero。
13日 石野卓球 たちかわ妖怪盆踊り2025
※出演時間不明。一部チケット制で有料エリアあり(有料エリアはドレスコードあり)。
立川 Green Springs 2階広場
18日 石野卓球 鯖江Jazzフェスティバル2025
※1日目に出演(出演時間不明)。
福井 鯖江市西山公園特設会場
18日 砂原良徳 One Park Riverfes 2025
※共演は、DJ Motive Trio、Elli Arakawa、Puffy、Rhymester、Soil & "Pimp" Sessions。
岐阜 リバーポートパーク美濃加茂
19日 砂原良徳 Que Sera Sera Wine & Music Festival '25
※Testsetとして出演。
広島 せら夢公園
22日 砂原良徳 『All Haze / Testset』
※Testsetの2ndアルバム。店舗購入特典は、Amazon:メガジャケ、タワーレコード:オリジナル・フォントQRコード付ステッカー、楽天ブックス:ジャケットアクリルキーホルダー、セブンネットショッピング:トート型エコバッグ。
CD (Warner Music Japan)
24日 ピエール瀧 「企業対抗カラオケ選手権 〜歌でつながる日本の未来〜」
※一般社団法人全日本スナック連盟会長である玉袋筋太郎による企業同士のカラオケバトル番組(生配信)に応援団長として出演。
19:00〜
2025年11月
8日 石野卓球 Shin-Onsai 2025 -The Circuit-
※出演会場及び時間は不明。
新宿 (会場不明)
9日 Tasaka Groovetube Fes. '25
※5月10日に開催を予定していたものの、荒天により開催中止となったイベントの振替公演。
千葉 横芝光町屋形海岸
14日 ピエール瀧 映画『港のひかり』公開
※“大塚夕斗”役で出演。監督・脚本:藤井道人、主演:舘ひろし、共演:眞栄田郷敦、尾上眞秀ら。
2025年12月
1日 電気グルーヴ 「Shangri-La / かもめ児童合唱団」
※電気の楽曲のカヴァーを収録した7インチシングル。B面は奥田民生「イージュー★ライダー」のカヴァー。レコードの日2025 Day2アイテム。
7" (Lawson Entertainment)

HOME